1/6

丸伊製陶 伊賀焼 へちもん おはち 1.5合 黒柿 MR-3-3533

¥4,764 税込

なら 手数料無料の 翌月払いでOK

この商品は送料無料です。

-------------
■即購入OK
■全国送料無料
■新品未使用
■返品制度あり
-------------
【フォロー頂いた方限定!】※不定期
大変お得な クーポン を発券しております!
フォロー頂けないと確認できないので
お手数ではございますがページ下プロフィールより
ボタンひとつ 「ポチッ」 だけおねがい致します|ω・)

…お気に入り登録でも不定期に発券してます|ω・)
-------------
【商品名】
丸伊製陶 伊賀焼 へちもん おはち 1.5合 黒柿 MR-3-3533
【商品説明】
商品サイズ:約13.5×12.5cm
商品重量:1.6kg
素材:陶器
生産国:日本
伊賀焼(いがやき)は、滋賀県甲賀市の信楽と山ひとつ隔てた三重県伊賀市周辺の山里で作られている陶器です。 ●7世紀後半~8世紀にかけて興りました。当初は種壺などが作られており、安土桃山時代には茶の湯の陶器として名が知れ渡りました。現在では耐火性の高い土の特性を活かした土鍋や耐熱陶器の生産が盛んです。 ●伊賀焼は信楽の陶器と同じく、一般的な磁器質のやきものと味わいが異なり、土の味や釉薬の味を様々に愉しめるやきものです。 ●陶器(つちもの)は吸水性、通気性があり、うわぐすりには、貫入(表面の細かいひびで、陶器地のひびではありません)が入っています。 使用していますと茶渋や染みが貫入部分や陶器地に入っていきます。陶器(つちもの)ならではのやわらかい趣と、使う度に変化する景色をお楽しみください。 ●信楽・伊賀の器 《へちもん》は、人の手にたよる部分が多くひとつひとつが個性的な衣をまとった器たちです。バラエティーに富む形の中に伝統的な信楽焼・伊賀焼の様々な特色を発見できます。
へちもんとは「ふうがわりなモノ」の意味に使われた信楽の職人言葉がその名のもとです。自然が生み出す様々なカタチや、私達ひとりひとりの個性と同じようにいろいろな表情を持った器たち。"不均質"を大切にする熟達者のまごころや遊び心がいっぱい詰め込まれたやきものです。
多孔質で吸水性のある耐熱土が、あったかごはんの水分を吸湿し保存。レンジで再加熱する時に、吸収した水分を蒸気として還元するので、ふっくらごはんが楽しめます。
工夫次第でいろんな蒸し料理が可能です。ブロッコリーや玉ねぎなどを「陶製おはち」でチンするだけでヘルシーな一品の出来上がり。
素材感を際立たせるために素地を一皮けずり、薄く流し掛けたイラボ釉でカセた風情を表現。やさしいフォルムや仕上げ、指掛かりの良い蓋など、暮らしに寄り添った飽きのこないデザインです。
商品個々でサイズや色合いの差、釉薬のかかり具合など、写真と異なる場合があります。陶器の味わいとしてお楽しみください。
不良品や異なる商品が届いた場合は8日以内にお知らせください。返品交換またはキャンセルをお受けさせていただきます。
誤って購入された場合は発送前にお知らせくださいませ。

商品をアプリでお気に入り
  • 送料・配送方法について

  • お支払い方法について

¥4,764 税込

送料無料

最近チェックした商品
    セール中の商品
      その他の商品